悪玉コレステロール値が高かったので、いつものダイエットメニューを見直してみた

悪玉コレステロール値が高かったので、いつものダイエットメニューを見直してみた-アイキャッチ 食べ物

仕事柄運動不足になりがちで、食べるのも大好き。しかしメタボで不健康にはなりたくない。そんなこんなで、日々ダイエットや健康についても考えています。

もちろん答えはシンプルで食べたものの分だけ、しっかり運動をすればいいのですが(笑)なかなかそれが大変。

継続できるように、できれば日々の食生活の中で簡単にダイエットができないかと、外食や家族で楽しむ夕食や、スイーツを堪能したいとき以外のメニューを少し工夫しています。

継続し、習慣にするには日々の食事ルーチンが大切ということで、朝食と昼食(テレワーク中なので家で)はいつも同じメニューにしていました。

朝食は納豆と卵!

納豆と卵

朝食は納豆2パックと卵2個という組み合わせを、かれこれ5年!近く続けています。

写真はおかめ納豆の国産大豆100%納豆。少し大きめの粒の大豆がふっくらしているのと、甘めの鰹だしのタレがマッチして、かき混ぜてご飯にかけるだけで何杯も食べられるくらい美味しい納豆。

卵はM~Lサイズ混交の、コープデリで毎週届けてもらっている、ごくごく普通の卵です。自分ひとりでも毎日2個以上食べているので、毎週10個入りのものを2パックずつ注文しています。

卵を2つ割って撹拌

作り方は、適当なお皿に卵を2つ割り入れてしっかり混ぜます。できるだけ手間をかけずにオムレツ風の卵を作りたいので、電子レンジで調理します。卵を崩さないままチンしてしまうと爆発してしまうので、白身と黄身がしっかり混ざるようにしてください。

簡単オムレツと納豆

とても地味な画像ですが笑、レンジでチンするだけの簡単オムレツと、卵2パック。これがいつもの朝食です。炭水化物(糖質)を控えて、なるべくタンパク質をたくさんとるようにしていて、腹持ちもなかなか良いです。

昼食はゆで卵と、とろけるチーズ&スープだったけど・・・

朝食をとるのが大体7時半くらいなので、腹持ちが良いといっても12時くらいにはお腹が減ってきます。

ゆで卵ととろけるチーズ

お昼に食べていたのが、ゆで卵とチーズ、そしてスープを飲んでいました。

卵は3つをゆで卵にして、フォークを使って細かく砕いた上に、とろけるチーズを乗せ、さらにレンジでチンしたところに唐辛子や黒胡椒、塩などをふりかけて食べていました。

スープはドン・キホーテで安く売ってたポッカサッポロのわかめスープです。8袋入っていて200円しないくらいのもので、カップに入れてお湯を注いで飲んでいました。

この組み合わせも朝食と同じく、さほど手間がかからず、お金もかからない。さらに炭水化物をほとんど含まないのでダイエットになると思い、こちらも2年くらい同じメニューを繰り返していました。

同じものを食べ続けてもそんなに苦にならない性格なのか、話すと驚かれますが、ホントにこのメニューで過ごしていました。

健康診断で悪玉コレステロールの値が高いって・・・

そんなこんなで長いこと卵を中心としたオリジナルダイエットメニューを続けてきたのですが、昨今のテレワークの影響(言い訳)もあって、運動もろくにせず、体重は増えずも減らずという感じでした。

かと言って食べている内容的にも不健康というわけでもなく、感覚的には健康体のイメージでいました。

ところが年に一回受けている健康診断で気になる結果が・・・。

なんでも悪玉コレステロールの値が少し高いと。。

ちょっと信じられなかったのですが、いろいろ検索したり、本を読んだり、お医者さんに話を聞きつつ、自分の食生活を思い返したところ、少々卵を食べ過ぎじゃないかと思うに至りました。

確かに、朝食で2つと、昼食で3つの卵をほとんど毎日のように食べていて、基本的に自由に食べている夕食のメニューが、卵を使った献立だった場合には、更に食べることになっていました。

年間1600個以上の卵

ざっくりと計算しただけでも毎日5個以上、年間ではなんと1600個以上の卵を食べていることに。卵には栄養が豊富に含まれているので、たくさん食べてもOKというようなことを聞いていましたが、さすがにこれは食べ過ぎかもと自分でも反省し、メニューを渋々見直すことにしました。

キャベツを切ったり、じゃがいもを蒸かしたり・・・

キャベツとじゃがいも

であれば、なにか他に卵に変わる食材をということで、値段も安めで飽きることなく続けられそうなものを探してみました。

野菜がいいかなということで、まず選んだのがキャベツでした。適当にちぎってもいいのですが、歯ざわりを考えてできるだけ包丁で細かく切って、ドレッシングをかけて食べることに。

これなら飽きがこなくて続けられそうと思いきや、結構手間がかかる!

もう一つ野菜で候補に上がったのがじゃがいも。こちらのほうが更に手間がかかりそうですが、軽く洗ったあとに芽の部分だけ切り落として、軽くラップでつつんで電子レンジで蒸して食べて見ることに。

美味しい!少し塩を振ったり、マヨネーズや胡椒をかけて見たりすると最高にうまい!

と、何日か続けてみたのですが、やっぱりこれも手間がかかる。おまけにじゃがいもは炭水化物なので、ダイエット中のメニューとしてはあまり適さないのではないかなと。。。

もう少し考えてみることにしました。

最終的に手間と内容を考えてグラノーラに!

そんなこんなで最終的にお昼のメニューに決まったのが、牛乳をかけて食べるシリアルでした。

少し甘めのコーンフレークと牛乳では、手軽で美味しいものの、少しカロリーなどが気になります。

ごろっとグラノーラパッケージと箱

いくつか調査しつつ、最終的に決定したのが日清シスコの「ごろグラ 糖質60%オフ まるごと大豆」でした。

よくあるコーンフレークよりも少し値段が高いので、6袋がセットになって箱に入ったものをAmazonのタイムセールを狙ってまとめて購入しています。

パッケージに書かれた標準的な1食分は50gで、ここへ200mlの牛乳をかけた量とのことでしたが、さすがに1食をこれだけにするとなると少々物足りず、グラノーラを100gと牛乳はそのまま200mlとして食べることにしました。

味はきなこ味の牛乳とシリアルといった感じで、かれこれ数ヶ月続けていますがとても美味しく、飽きずに食べ続けられそうです。

1食分の100gは毎回量っていますが、これに牛乳をかけるだけなのでとても楽です。続く一番の理由はこれかもしれません。そして、値段的にも牛乳とあわせても1食が200円以下に抑えられているのもポイントかもしれません。

しばらくは朝は納豆&卵、昼はグラノーラ、夜は自由にという感じのメニューを続けて、体重の変化などをみていきたいと思います。